特価 訪問着【伊藤英美】蒔糊作家 正絹 袷仕立て 水色 蒔き糊散らしに雲文様 共八掛 着物

商品の説明


本場塩沢紬やまだ織 雪の中のきれ 証票付 単衣 美品 仕立て上り
人間国宝で重要無形文化財「友禅」技術保持者である森口華弘に師事された伊藤英美氏の蒔糊作品です。蒔糊友禅とは漆芸の蒔絵などの美しさからヒントを得て独自技法として開発された友禅です。蒔糊は、乾燥させて小さく砕いた糊の粉を生地に蒔き、防染して染めます。細かい糊を布の上にひとつひとつ手で並べて付着させ地染めをすると、糊を置いたところが白く抜けて粉雪のように染め上がります。こちらの作品は、水色の着物地に白色の吹雪のような蒔糊が浮かび上がり、雲の文様が描き上げられています。着物の衽に作家物の落款が配されています。八掛も共八掛でこちらにも蒔糊散らしが表されています。家紋はついていませんので洒落着物としてもお使い頂けます。年齢を問わず永くお召しいただけるかと思いますので、お手持ちの袋帯や名古屋帯と合わせてご愛用いただければ幸いです(^^)●和色:瓶覗 (かめのぞき)色に近い、明るい灰みの水色系です。●サイズ:広衿、袷仕立て身丈 156cm裄丈 64cm袖丈 48cm前幅 25cm後幅 30.5cm裄の縫い込み 片側約4cm※素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。●素材:着物地、胴裏、八掛ともに正絹●状態:着用していますので軽い着用感はありますが、目立った汚れもなく綺麗で良い状態です。中古品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他、注意事項:お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。【伊藤英美】1953年 福岡県北九州市生まれ1977年 大学卒業後、人間国宝森口華弘に師事内弟子として5年間住み込みで修行後、独立まで華弘工房にて仕事に従事1985年 日本伝統工芸展 初出品初入選1989年 日本工芸会正会員認定1992年 独立以降日本伝統工芸展など多数入選他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの
カテゴリー:レディース>>>浴衣/水着>>>着物
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:石川県
発送までの日数:1~2日で発送

特価 訪問着【伊藤英美】蒔糊作家 正絹 袷仕立て 水色 蒔き糊散らしに雲文様 共八掛 着物

14分钟前

特価 訪問着【伊藤英美】蒔糊作家 正絹 袷仕立て 水色 蒔き糊散らしに雲文様 共八掛 着物

¥74,800 ¥40,392

(税込) 送料込み

4
4

商品の情報

www.cmpht.comメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

623074a13706

 1851

本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (4)

623074a13706
特価 訪問着【伊藤英美】蒔糊作家 正絹 袷仕立て 水色 蒔き糊散らしに雲文様 共八掛 着物 特価 訪問着【伊藤英美】蒔糊作家 正絹 袷仕立て 水色 蒔き糊散らしに雲文様 共八掛 着物

この商品を見ている人におすすめ

  1. ホーム
  2. 特価 訪問着【伊藤英美】蒔糊作家 正絹 袷仕立て 水色 蒔き糊散らしに雲文様 共八掛 着物
© www.cmpht.com, Inc.